UA-111625249-1

2010年09月23日

8月の月間つぶやき大賞

#yokoteの町の中で繰り広げられる話題の数々。
毎日みなさまよいネタをお持ちで、ワタクシほんと助かっております(^ ^)
そして、毎日毎日この長文ブログを見て頂いている皆様。
そして、謎のポチ集団との噂もたつほど、毎日ポチしてくださっている皆様。
大変お疲れさまでございます!!!改めて御礼申し上げまするm(_ _)m

さて。やってまいりました。恒例の月間つぶやき大賞アンケート!!!!

みなさま。ルールはもうお分かりですか?
もう一度説明いたしますね。
ワタクシが勝手に決める毎日のつぶやき大賞の中から、
またもやワタクシが勝手に厳選。
その中から「月間つぶやき大賞」をみなさまの投票によって決めます!

そして、さらに月間つぶやき大賞の中から、
年間つぶやき大賞を決めます!
しかも!年間つぶやき大賞を受賞の方には賞品が!!!
「横手の旨いもの詰め合わせ」です♪ちなみに。「勝手にacotan年間大賞」もあります♪

8月のつぶやき大賞。今月も激戦の中からノミネートされたのは
こちらの8つ!※投票先のURLは一番最後に!!!

なんば−1
0830.png
全力で応援!エールを送ります!!!

なんば−2
0828.png
これぞ大曲花火大会トリビア!!!

なんば−3
08211.png
ワタクシも常々そう思う。長所と短所は紙一重。

なんば−4
0825.png
私も!という方多数(^ ^)ワタクシも♪

なんば−5
ピクチャ 2.png
同じ人間!んだ!

なんば−6
0819.png
幸せのオスソワケがあふれる時代♪

なんば−7
0816.png
送り盆祭りUstを遠方でみられた方の感想♪

なんば−8
0811.png
視点を変えればなんて贅沢な生活!

以上。今月のエントリーでした!!!!
今月もどれも逸品ぞろい!ココまで絞るのも大変でした!
そして。。。。今日はココで終わらないよん♪



【秋田の夏祭りフォト&ラブレターコンテスト】
秋田県内の夏祭りの写真と秋田への熱いつぶやき。
沢山の応募いただきました(^ ^)
大賞には秋田スペシャルセレクトの賞品!
詳細はこちら! http://ht.ly/2pcp2
第一次選考を経たエントリーのご紹介!

フォト部門

【花火編】
・花火どーん!リベンジ http://twitpic.com/2faqhk
 @jo_toorubo
 (この前の写真。光がてんてんてん。。。のみw見事リベンジ!)
・大曲の花火今年は特にすごかった。
 http://ow.ly/i/3tiH @dejicner
 (さすが100周年!)
・昨日花火みてきた。ムスメバチバチいう音に怯えたようだったので、
 最後まで見ずに退散^^; 刺激強すぎたかな。これから秋に
 まっしぐらだろうか。かき氷たべ納めはいつかなー。
 http://twitpic.com/2fj4iq @cheb32:
 (ムスメちゃんの初花火だったのかな?)

【秋田の祭り・人】
・仙北市角館広久内のささら。8/13と14は集落内の
 農家の軒先を順に朝まで回りながら踊り続けます
 http://ow.ly/i/3jGN @yo_oizumi
 (一晩中!!地域全体で盛り上がるのですね♪)
・阿仁の比立内集落で続いている比立内獅子踊
 http://ow.ly/i/3vEq @yo_oizumi
 (お!老若男女集まってる!)
・8/15の北秋田市阿仁根子番楽。S40年代に秋田県内で
 初めて作られた農道トンネルを抜けた先に広がる平家の
 隠れ里の根子。現在は全部で9演目からなります
  http://ow.ly/i/3jHc @yo_oizumi
 (衣裳も本格的!)
・8/16-18の3日間に開催の羽後町西馬音内盆踊。
 端縫い衣装に編み笠からのぞくうなじ美しいです。
 http://ow.ly/i/3jHv @yo_oizumi
(いろっぽ〜〜〜〜〜〜〜い!)
・8/19-20は鹿角市花輪の花輪ばやし。10町内の大型で
 豪華絢爛な屋台が夜通し町中を練り歩きます。とにかくお囃子が
 元気で勢いがあるのがすばらしい。これは私も参加させて
 いただいてる谷地田町 http://ow.ly/i/3jIg @yo_oizumi
 (こりゃ楽しそうだ♪)
・花輪ばやしは19日は御旅所、駅前、稲村橋、枡形、20日は駅前、
 赤鳥居神社で「さんさ」がおこなわれますが、これは20日早朝枡形。
 「さ~んさ~んさ~んとせ、お~ささ~のさ~んとせ、
 よ~いよ~いよ~い」 http://ow.ly/i/3jIY @yo_oizumi
 (この人数は壮観ですね!)
・8/21~23は鹿角市の毛馬内盆踊り。西馬音内盆踊り、
 一日市盆踊りと並すごくきれいな着物と帯なんだけど、なぜか
 ドロボー手ぬぐいなんだな。秋田(ここは南部か)美人が
 ドロ手ぬ、がいい。 http://ow.ly/i/3jJI @yo_oizumi
(いい味出てます!)
・鳥海山小滝番楽舞。美しいの、カッコイイの、面白いの…
 バリエーションいろいろで楽しかった。 http://flic.kr/p/8tifVW
 @n_waka:(バリエーション色々?みてみたい!)
・羽後町、西馬音内盆踊り踊り子さん、休憩中。
 秋田美人率、高し! http://twitpic.com/2fx8vp @nachan511
 (禁断のショット!)

【秋田の祭り・風景】
・あ、8/7-8の花輪ねぷた(地元の方は七夕と言います)
 を忘れてた。町内を大太鼓を叩きながら練り歩き、最後は
 稲村橋の上に集合しねぷたを燃やします。過激!
  http://ow.ly/i/3jKJ @yo_oizumi
 (もやしちゃうのぉぉぉぉ??)
・花輪ばやし 豪華です! http://twitpic.com/2g5vtu 
 @RX93tuker(すご!!!!!)
・\そーれそれそれお祭りだ!/ http://twitpic.com/2c33i6
 @RX93tuker(しゃちほこかな?豪華!)
・もう一枚のしろこども七夕です http://twitpic.com/2b7jb3
 @RX93tuker (かわいい〜〜〜♪子供達が作るのかな?)
・よこての送り盆 おぉぉ! http://twitpic.com/2fanj7
 @nachan511(まさに!!!の瞬間!)
・横手送り盆屋形船は、先人の御霊を弔う祭りです。
 http://twitpic.com/2f9elf @mucchiofmucchi
 (祭りの根底に流れるもの。。。)
・横手送り盆 闘いなう。http://twitpic.com/2fazdk 
 @mucchiofmucchi(至近距離!迫力が違う!)
・横手送り盆 蛇のさき河原なう。http://twitpic.com/2faeht
 @mucchiofmucchi(さすが参加者!祭りの静の部分!)
・横手送り盆 とりたてほやほや。如何でせうか?
 http://twitpic.com/2f9v7a @kisaragi5(珍しいアングル!)
・初竿燈写真を… もっとちゃんと撮っとけば よかったなぁ^^;
 http://twitpic.com/2f8xxz @cheb32(秋田祭りの王様!)

【その他】
・秋田の夏と言えばこれ!秋田の祭・イベントと言えばこれ!
「ババヘラ」!!嫁は昨日だけで3つ食いました(笑)
 http://twitpic.com/2j9uru @teruiteruo
(まさに!!!でも3つは多過ぎw)
・男のへなか(*^-^)b http://twitpic.com/2fa1yi 
 @Aokumo77(最近祭りと言えばこういう背中見かけるなぁw)
・横手の盆踊りまんづめんこいわらしいだ
 http://twitpic.com/2ezk1k @mt_foo1431
 (めんこい!)
・この方々のおかげで楽しんでます。その1
 http://twitpic.com/2fa4dc @kisaragi5
 (いつもニコニコやさしいお方♪)
・この方々のおかげで楽しんでます。その2
 http://twitpic.com/2fa4ou @kisaragi5
 (いつもお世話になりっぱなし!)
・掲載!恐怖!屋形船の上!仁王像ではない!
 http://twitpic.com/2f9wv0 @kisaragi5
 (顔が引きつってますが。。。w)

ラブレター部門
@nachan511
 虫の声が聞こえる。川の流れる音が聞こえる。風の音が聞こえる。
 空を見上げれば、月と沢山の星が見える。車も電車も通らない。
 自然の音しかしない。こんな夜を過ごせるのって、
 幸せなのかなって、秋田に生まれて26年。今、思った。
 (いつもの何気ない日々。身近にある幸せ♪)
@mietantan
 横手で暮らした4年間。泣いて、笑って、苦しい事もあったけど、
 今は幸せな想い出しか浮かばないよ。私の第二の故郷、横手。
 大好きな人が沢山いる場所、横手。出逢ってくれた全ての人に、
 ありがとう。これからも素敵な町でいて下さい。
 (関東からの熱い思い。いつまでも仲間だよ!)
@cheb32
 横手の暑い短い夏。送り盆祭り。朝晩の涼しさ。虫の声。そ
 して黄金の田んぼへと移り変わる季節。寂しさ募るけど、
 実は好き。そうこうしてるうちに白い季節もひゅうっと
 やってくるんだろうな。
 (短いからこそパッと華開く秋田の夏)
@kisaragi5
 大嫌い そういう時期も ありました でもここで 生まれ育った
 この私 生粋の 横手人です これからも 自然でも 食べ物でもなく
 人が好き 最高の 仲間に出会えた この奇跡 これからも
 ずっと 横手を 愛します
 (うれしいなぁ♪)
@soramiteru
 故郷を思い空を見上げる。この空は横手に繋がっているから。
 何も出来ないけどyokotterで見つける横手の景色。
 嬉しいです、皆にありがとう。
 (距離じゃない。心で繋がっているんですよね!)


さ。よーーーーーーーーーーーーく吟味の上。
書く部門。お一つにお決めください!

投票はこちらから

http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=34576

投票は9/28まで!!!
みなさま!よろしくおねがいします!
posted by acotan28 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき大賞 | 更新情報をチェックする

2010年08月06日

7月の月間つぶやき大賞アンケート&七夕願い事大賞

ゲリラ豪雨から猛暑へ。
お天道様には勝てませんが、それでも#yokoteは元気です!

#yokoteの町の中で繰り広げられる話題の数々。
毎日みなさまよいネタをお持ちで、ワタクシほんと助かっております(^ ^)
そして、毎日毎日この長文ブログを見て頂いている皆様。
そして、謎のポチ集団との噂もたつほど、毎日ポチしてくださっている皆様。
大変お疲れさまでございます!!!改めて御礼申し上げまするm(_ _)m

さて。やってまいりました。恒例の月間つぶやき大賞アンケート!!!!

みなさま。ルールはもうお分かりですか?
もう一度説明いたしますね。
ワタクシが勝手に決める毎日のつぶやき大賞の中から、
またもやワタクシが勝手に厳選。
その中から「月間つぶやき大賞」をみなさまの投票によって決めます!

そして、さらに月間つぶやき大賞の中から、
年間つぶやき大賞を決めます!
しかも!年間つぶやき大賞を受賞の方には賞品が!!!
「横手の旨いもの詰め合わせ」です♪ちなみに。「勝手にacotan年間大賞」もあります♪

7月のつぶやき大賞。今月も激戦の中からノミネートされたのは
こちらの7つ!※投票先のURLは一番最後に!!!

なんば-1

ピクチャ 15.png
おばちゃん。なんかじーーーんとした。
@mirakikiさんは高校生!この感覚大切にしてもち続けてね!

なんば-2

ピクチャ 12.png
その通り!語り継ぎ、引き継いで行きたいです!
30年後も続くヨコッターでありたいです(^ ^)

なんば-3

ピクチャ 9.png
うれしいな♪実現する日を祈ってます♪

なんば-4

ピクチャ 7.png
簡単簡単♪小難しい事でなく、こういわれると簡単明瞭♪


なんば-5

ピクチャ 5.png
Yokotterから新しい伝説誕生?!
実現の可能性も大!!!

なんば-6

ピクチャ 2.png
秋田からのラブレター
秋田の涼しい風を感じました♪

なんば-7

ピクチャ 1.png
地域全体で守り育てて行きたいですね(^ ^)
ebitonoさんもイキイキしているのが伝わってきます!

以上。今月のエントリーでした!!!!
今月もどれも逸品ぞろい!ココまで絞るのも大変でした!
そして。。。。今日はココで終わらないよん♪

さらに!【緊急企画!】星に願いを!ヨコッタ―に願いを!
で募集した#y_tanabataに流れたつぶやきの中から、
皆様の投票により。。。。。ミスター牽牛&ミス(ミセス)織姫が決定!!!!
すみません。。。。こちらは賞品ないんですけど(^ ^;
約1ヶ月前の皆様のつぶやき。是非投票してね!

エントリーはこちら!
第一部門 願い事一言募集
@kohtamu
 重い病気の人が回復する医療方法や薬が一刻も早く
 みつかりますように(うん。願いが叶ってほしい!)
@nachan511
 皆さんの願いが一つでも多く叶いますように(キリッ)
 (なーちぁんは優しいね^^)
@yu_tasuhana:
 横手駅前開発・・・駅前に本屋がほしい!(同意者多数!)
@miichan_f 眉間の皺が ない暮らし(ワタクシも。。。。)
@newponpon
 まっとうに生きている人全員が幸せに暮らせますように!
 て願ったオイラに良い事ありますように (きっと良い事ありますよw)
@menchikatu
 将来、娘のパンツを最初に降ろす奴に今会いたい!
 んで、そのツラあさってむぐくれぶん殴るww(パパの本音w)
@nachikko
 ちびこのお願い‐早くたっちしていろんな所へ歩いて行けます
 ように‐まだまだ赤ちゃんでいてもらいたい気もするけど、
 ちびこはきっと歩きたいよね。(ママの優しさ♪)
@doitusik
 iチビの保育園の七夕用にホントに出したヤツ
 『みんなしあわせ』明日から真面目にやります(>_<)
 (チビちゃん凄い!)
@teruiteruo
 一度でいいから金萬ニジュウハチコ食いでー!
 (秋田県人の鏡!)
@sasakinobuJu:
  娘と結婚できますように (T 人 T)(おいおい。。。^ ^;)

第2部門 七夕575
@m_hosoya 地方から・世界に届け・yokotter
@mucchiofmucchi:七夕の、流星に乞う、人類愛
@snowmanjp2:せをはやみ こころもせくや あまのがわ

さ。よーーーーーーーーーーーーく吟味の上。
お一つにお決めください!



投票はこちらから

http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=32657

投票は8/12まで!!!
みなさま!よろしくおねがいします!


posted by acotan28 at 21:32| Comment(2) | TrackBack(0) | つぶやき大賞 | 更新情報をチェックする

2010年07月01日

6月の月間つぶやき大賞アンケート

真夏のように暑い日から、ジトジト梅雨入りした6月。
激しい気温の変化の中、体調を崩される方もチラホラと。
それでも#yokoteは熱かった!!!w

#yokoteの町の中で繰り広げられる話題の数々。
毎日みなさまよいネタをお持ちで、ワタクシほんと助かっております(^ ^)
そして、毎日毎日この長文ブログを見て頂いている皆様。
そして、謎のポチ集団との噂もたつほど、毎日ポチしてくださっている皆様。
大変お疲れさまでございます!!!改めて御礼申し上げまするm(_ _)m

さて。やってまいりました。恒例の月間つぶやき大賞アンケート!!!!

みなさま。ルールはもうお分かりですか?
もう一度説明いたしますね。
ワタクシが勝手に決める毎日のつぶやき大賞の中から、
またもやワタクシが勝手に厳選。
その中から「月間つぶやき大賞」をみなさまの投票によって決めます!

そして、さらに月間つぶやき大賞の中から、
年間つぶやき大賞を決めます!
しかも!年間つぶやき大賞を受賞の方には賞品が!!!
「横手の旨いもの詰め合わせ」です♪ちなみに。「勝手にacotan年間大賞」もあります♪

6月のつぶやき大賞。今月も激戦の中からノミネートされたのは
こちらの6つ!※投票先のURLは一番最後に!!!

なんば-1
ピクチャ 3.png
こまちからの情景。目をつぶれば音も香りもしてくるようです(^ ^)
そして。。。
キモチはいつしか窓が開けられる「汽車」に乗っているかのように。。。

なんば-2
ピクチャ 4.png
離れたからこそ見えるモノもありますよね(^ ^)
YokoteLOVEな叫びに感動です!

なんば-3
ピクチャ 6.png
今年初のホタル目撃情報とともに歌われた575。
ホタル発見の感動とともに、昔懐かしい風景を思い出させるあったかい句です!

なんば-4
ピクチャ 12.png
toy_magnetさんからの病院に向かうとの一報で、
TL上から沢山の応援支援のつぶやき!
#yokoteのみんなで見守った新しい生命の誕生でした!

なんば-5
ピクチャ 15.png
東京と横手。遠い距離をも乗り越える繋がりに感謝!
そして、東京で頑張っているchaco_chanさんにエールを!

なんばー6
ピクチャ 16.png
そうそう。何もないと言えば何もない。なにげない日常なんですが。。。
でも。。。。これだけステキな物があります(^ ^)


以上の6つです。
さ。よーーーーーーーーーーーーく吟味の上。
お一つにお決めください!



投票はこちらから

http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=30950

投票は7/6まで!!!
みなさま!よろしくおねがいします!
posted by acotan28 at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき大賞 | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

2月17日のつぶやき・つぶやき大賞

本日のつぶやき大賞.jpg


本日も話題色々#yokote。
あまりの長さに記事を分けましたが、
みなさまどうでした?
見やすかったでしょうか?
え?余計見にくい???(^ ^;

えっと。。。。。ご意見は募集中という事で。。。。


さて!いきますよ!!!!



2/12のつぶやき大賞は!!!!



人生の教訓をつぶやいてくれた

purge_ さん!!!


スクリーンショット(2010-02-17 20.49.44).png


いやぁ。。。。わかります!!!!

若い方にこういう事を伝えるのもTwitterの役目!!!!

若者達よ!
今のうちだぞーーー
好きな事いいまくれるのは!!!
今のうちに言っとけ!言っとけ!


と深く同意してしまったワタクシでした。
(あ。年は聞かないでね!)




ランキングに参加してます。
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

人気ブログランキングへ


posted by acotan28 at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき大賞 | 更新情報をチェックする